Apple IntelligenceでSiriがパワーアップ!iPhoneにChatGPTが統合?

Appleは、開発者向けイベント「WWDC2024」を開催し、新たなAI機能「Apple Intelligence(アップル インテリジェンス)」を発表しました。
実際にどんなことができるのか、ChatGPTの統合についても気になります。

ただし、Apple Intelligenceを使用できるのは、iPhone 15 Pro、M1以降搭載iPad、Macのみのようです。

そこでこの記事では、こんなことを調べました。

この記事でわかること
  • Apple Intelligenceで何ができるのか
  • iPhoneにChatGPTが実装されるとどうなるのか
  • プライバシーは守られるのか

どうぞ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

Apple IntelligenceでSiriがパワーアップ!

Apple Intelligence
出典:Apple 公式サイト

毎年6月に開催されるイベントWWDC2024(Worldwide Developers Conference)から一夜明け、iPhoneの新しい進化の形が見えてきました。

iPhoneをはじめ、iPadやMacにApple独自のAI「Apple Intelligence」が実装されます。

Apple Intelligenceは、コミュニケーションやクリエイティブの強化を目的としているようです。

Apple Intelligence、略して「AI」。
人工知能という意味のAI(Artificial Intelligence)じゃないところがアップルらしいですね。

ただし、A17 Proチップ、M1チップ以降搭載iPad、Macのみ

出典:Apple 公式サイト

ややこしいのが、すべてのApple製品で利用できるわけではないところ。

Apple Intelligenceの利用条件
  • iPhone 15 Pro / iPhone 15 Pro MAX 以降(iPhone 15を除く)
  • iPad Pro / iPad Air
  • Apple Silicon搭載のMac

つまり、iPhoneはA17 Proチップ以上、iPad、MacはM1チップ以上のスペックが必要になります。
たいていのAppleユーザーには、あまり関係のないことのようです。

Siriがアプリを横断してアクション

Apple Intelligenceの機能には以下のものがあります。

Apple Intelligenceの機能
  • メールやメモ、他社アプリで作成した文章の書き直しや構成、要約
  • メールの内容から優先順位の決定や、要約の表示
  • 音声データから文字の書き起こしや要約まとめ
  • 画像の自動生成機能「Image Playground」の実装
  • 写真の消しゴムツール、自動ムービー作成機能の実装
  • Siriがかなり賢くなる

Apple Intelligenceは、日々のわずらわしい操作や判断を代行してくれたり、クリエイティブな活動の手伝いをしてくれたりするようです。
中でも、Siriの進化は大きく、さまざまなアプリを横断して指示を実行してくれます。

たとえばSiriに「土曜日に撮ったキャンプの写真をAさんに送って」と伝えると、写真アプリやメールアプリ、連絡先アプリを横断して、指示通りに実行してくれます。

オンデバイス処理でプライバシーを保護

Apple Intelligenceは、基本的にはデバイス上で処理されますが、複雑な処理が必要なときはクラウドサーバーを使用します。

AppleはAI機能の補助のために、独自のクラウドサーバー「Private Cloud Compute」を準備しました。
デバイス上では難しい、複雑な計算が必要になると、Private Cloud Computeにデータを渡して計算が行われます。

Private Cloud Computeではプライバシーにも配慮していて、データは暗号化され保管もしません。

日本は2025年以降に対応

Apple Intelligenceは、2024年秋にベータ版が提供され、日本語などの追加言語は来年中に公開される予定。

2024年秋もベータ版としての公開なので、私たちの手元に届くころには、より洗練されたApple Intelligenceを利用することが出来そうです。

iPhoneにChatGPTが実装?

Apple Intelligenceの機能のひとつとして、Apple OSとChatGPTの統合も発表されています。

OpenAIが開発した高度な対話型人工知能モデル「ChatGPT」が統合されるようです。
Appleは、2024年中の統合を目指していることも明かしています。

OSとChatGPTが統合されると、アプリを横断しなくてもChatGPTの専門知識や分析能力を手軽に利用できるようになります。

高性能になったChatGPT-4oを実装

AppleのOSと統合されるChatGPTは『ChatGPT-4o』という最新バージョンです。

そもそもOpenAI社が開発しているChatGPTとは生成AIの一種で、チャットで指示するだけで、さまざまな回答を得ることができます。
中でも、ChatGPT-4oはより自然な言葉を使い、画像や音声も処理することが可能なりました。

ChatGPT-4oの「o」は「すべて、あまねく」という意味をもつ「omni(オムニ)」からきているようです。

試しに、ChatGPT-4oに「ChatGPT-4oを簡単に説明して」と指示を出し、自身を説明してもらいました。

ChatGPT-4oが「ChatGPT-4o」を説明するとこうなる

ChatGPT-4oは、OpenAIが開発した高度な対話型人工知能モデルで、GPT-4の「オプティマイズド」バージョンを意味します。
以下に、その特徴を簡単に説明します:

主要な特徴
1.高度な自然言語処理:
ChatGPT-4oは、複雑な文章の理解や生成が得意で、人間に近い自然な対話が可能です。
質問応答、文章の要約、翻訳など、多岐にわたるタスクを高い精度で遂行します。

2.効率性の向上:
既存のGPT-4モデルに比べ、ChatGPT-4oは計算効率が最適化されており、より高速な応答を提供します。
これにより、リアルタイムの対話や大規模なデータ処理がよりスムーズに行えます。

3.応答品質の改善:
チューニングが施され、ユーザーの意図をより正確に理解し、関連性の高い応答を生成する能力が強化されています。
これにより、ユーザー体験が向上します。


4.多言語対応:
ChatGPT-4oは複数の言語をサポートしており、異なる言語間でのコミュニケーションが可能です。
これにより、グローバルな利用シーンにも対応できます。

5.柔軟な適用範囲:
ビジネス、教育、カスタマーサポート、クリエイティブライティングなど、さまざまな分野での応用が可能です。
特定のニーズに応じたカスタマイズも容易に行えます。

いまでは、精度が高くなったChatGPTを使って記事を書いている人もいます。
クリエイティブで人間らしい記事を書かないと、生き残ることができなそうです・・・

アカウントなしで無料で利用できる

Apple OSに統合されるChatGPTはアカウント登録の必要もなく、無料で利用できます。

私たちはこれまでどおり、Siriに指示を出すだけで、SiriがChatGPTを利用するカタチになるので、アカウントは必要ありません。

気になるポイントとして、ChatGPT-4oには5時間あたり10回までの使用制限があります。

Apple OSと統合されると回数制限がなくなるのか。
使用回数を超えたとたんにおバカになるのか、とても気になります。

プライバシーについては注意が必要か

Apple OSと統合されるからといって、ChatGPTが内蔵されるわけではありません。

ChatGPTに入力した内容はOpenAIに送信されて処理します。
つまり、個人情報や機密情報を入力するとOpenAIに漏洩してしまうので、プライベートなことは聞かないほうがよいでしょう。

SiriがChatGPTを必要としたとき、送信前に許可を求めてくるようなので、本当に送ってもいい内容なのかを気にかける必要があります。

ChatGPTのアカウント未登録なら、ユーザーのIPアドレスは匿名化され、OpenAIにも保存されないようですが、Amazonでの盗聴問題もあったので油断はできませんね。

まとめ

Appleの開発者向けイベント「WWDC2024」で、新たなAI機能「Apple Intelligence(アップル インテリジェンス)」が発表されました。

この記事のまとめ
  • Apple Intelligenceを使用できるのは、iPhone 15 Pro、M1以降搭載iPad、Macのみ
  • Apple Intelligenceは文章の書き直しや構成、要約をしてくれる
  • 写真や動画のクリエイティブな活動も手伝ってくれる
  • AppleのOSとChatGPT-4oが統合される
  • プライバシーについては配慮されているが注意は必要か

Apple Intelligenceは、日本語などの追加言語は来年中に公開される予定なので、私たちの手元に届くころには、より洗練されたApple Intelligenceを利用することが出来そうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました